ホーム > CLOSE-UP EYES > オリバーピープルズ、新作2017 R&S Collectionより復刻モデル『OP-29D-T/OP-29E-T』にクローズアップ。

CLOSE-UP EYES

OLIVER PEOPLES

2016年11月25日

オリバーピープルズ、新作2017 R&S Collectionより復刻モデル『OP-29D-T/OP-29E-T』にクローズアップ。

ロサンゼルス発のラグジュアリー・アイウエアブランド『オリバーピープルズ』の魅力は、流行に左右されないビンテージ・スタイル。1987年のブランドスタート以来、時代を超えて輝くアーカイブと今の空気感をうまくミックスしたデザインは、ハリウッドセレブだけでなく、多くの日本のファンも引きつけています。オリバーピープルズ 2017R&Sのテーマは「Harmonic(ハーモニック)〜調和」。ビンテージとモダンの調和、デザインと機能性の調和のとれた最新コレクションです。

1993年に発表された画期的なフレーム「 OP-29D」をチタンで大胆にパージョンアップ

1993年に発表されたレンズの周りにアセテートフレームを付け、ワンポイントねじで止めるという他に類を見なかった画期的なフレーム「 OP-29D」をチタンで大胆にパージョンアップさせた復刻シリーズ。レンズをホールドしていたパーツは厚みを制限するため、今回フロントからのネジ止めに変更してあります。

12Kフレーム用の装飾されたネジパーツをモチーフしたオリジナルの柄入りねじ

レンズ止めのポイント用ネジは'30年代後半から'40年代にアメリカで作られていた 12Kフレーム用の装飾されたネジパーツをモチーフにしたオリジナルの柄入りねじを製作。プラスチックリムを留めるパーツには滑り止めのスリットを入れ、またプラスチックリムには回転防止の段差を入れるなど数々の細部にこだわりました。

テンプルには掛け心地の良いβチタンを採用

テンプルには掛け心地の良いβチタンを採用、テンプルサイドにはクラシカルな絵柄を施しながらモダンにはオリバーピープルズのロゴが埋め込まれています。

新たなレンズシェイプの追加で2つのスタイル

1993年に発表された画期的なフレーム「 OP-29D」はヘキサゴンシェイプのタイプのみであったが、今回は新たにボストンシェイプを20数年ぶりに追加することで『OP-29D-T/OP-29E-T』のシリーズとして展開されました。

OLIVER PEOPLES 商品一覧