ホーム > CLOSE-UP EYES > テイラーウィズリスペクト2025AWコレクションより、ブランド立ち上げ時に発表したpluralのアップデートモデル、plural 2(プルーラルツー)にクローズアップ。

CLOSE-UP EYES

TAYLOR WITH RESPECT

2025年10月30日

テイラーウィズリスペクト2025AWコレクションより、ブランド立ち上げ時に発表したpluralのアップデートモデル、plural 2(プルーラルツー)にクローズアップ。

TAYLOR WITH RESPECT (テイラーウィズリスペクト) は、眼鏡により拘りを求める人のためのアイウェアブランドです。品質、機能、美観のそれぞれを高い次元で追求した眼鏡により、快適な生活を提供することを目指しています。

デザイナーが構想時に夢想したかたち

ブランド立ち上げ時に発表したpluralは技術面で不可能と判断し別パーツにしていたデザインを、新しい技術とノウハウで、フロント強度が格段に増す一体化へと進化。デザイナーが構想時に夢想したかたちに、現代の技術が追いつくことにより完成したモデルです。

一目でわかるブランドイニシャルのヨロイ

一目でわかるブランドイニシャルのヨロイパーツ。フロントとテンプルを繋ぐヨロイは、上下左右からの負荷がかかる重要な箇所。負荷をできるだけ分散するように設計されています。またネジ止め用のパイプとヨロイが一体のため、経年使用の破損に強い構造となっています。

美観と掛け心地を両立するSラインテンプル

テイラーウィズリスペクトが提唱する、しなやかなカーブを描くSラインのテンプルでは、内側に湾曲するため、顔とフレームの距離が極端に開かず、かけた時のスッキリとしたデザインが可能となります。またこの独自構造のテンプルが顔にフィットするように調整可能で、テンプルがこめかみに当たり食い込んでしまうことを防ぐ優れた構造のテンプルです。

眼鏡の美しさを引き立てる表面処理

表面処理素材の保護をする目的だけではなく、眼鏡の美しさをも引き立てる表面処理は、仕立てのよい 眼鏡にとってとても大切なものです。テイラーウィズリスペクトのカラーバリエーションに度々登場するグラデーションは手作業で行うため、大量生産が難しい難易度の高い技法。長年の経験と技術に裏付けされた職人が、フレームを染色剤へ漬け込み丁寧に仕上げています。

TAYLOR WITH RESPECT 商品一覧